【衝撃】藤田ニコル、まるでCGのようなランジェリーショットで形の良い美乳を披露するwww

【PR】既婚者ワイが使ってるおすすめサイトがこちらwww

【注目】ノーブラYoutube女さん、モザイク越しの乳首がエ□すぎるwww


【当サイト最新記事】



風俗ニュース

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html

文部科学省のWebサイトに学生支援緊急給付金の詳細についてのページができました。

支給対象者の要件

①家庭からの多額の仕送りを受けていない(※1)
② 原則として自宅外で生活をしている(※2)
③ 生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
④ 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
⑤ コロナ感染症の影響でアルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む(※3))が大幅
に減少(前月比(※4)の50%以上減少)している
⑥ 既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす(※5)
1)高等教育の修学支援新制度(以下、新制度)の第Ⅰ区分の受給者
2)新制度の第Ⅱ区分または第Ⅲ区分の受給者であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の併給が
可能なものにあっては、限度額まで利用している者又は利用を予定している者
3)新制度に申込みをしている者又は利用を予定している者であって、第一種奨学金(無利子奨学
金)の限度額まで利用している者又は利用を予定している者
4)新制度の対象外であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者又は利
用を予定している者
5)要件を満たさないため新制度又は第一種奨学金(無利子奨学金)を利用できないが、民間等を
含め申請が可能な支援制度の利用を予定している者
⑦ 留学生等(日本語教育機関の生徒を含む)については、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、
経済的に困窮していることに加えて、以下の要件を満たすことが必要。(「外国人留学生学修奨励費」
等と同様。)
1)学業成績が優秀な者であること。具体的には、前年度の成績評価係数が 2.30 以上であること
2)1か月の出席率が8割以上であること
3)仕送りが平均月額 90,000 円以下であること(入学料・授業料等は含まない。)
4)在日している扶養者の年収が 500 万円未満であること

https://www.mext.go.jp/content/20200520_mxt_gakushi01_000007321_01.pdf

「多額の仕送りを受けていない」とは授業料を含めて年間150万円以下が基準になるそうです。
これらにあてはまる学生さんの場合、申請の対象となります。

しかし、学校に申請するために必要な書類の中に「アルバイト先からの給与明細または振込口座の預貯金通帳の写し(任意)等」が含まれています。

・そもそも「給与」ではない場合は難しいのか
・明細がないまたは残していない場合は?本人の記録でもよいのか
・風俗で働いている場合勤務先が学校に知られるリスク

などから、やはり性風俗店に勤務している学生さんは利用が難しい制度かもしれません。
今後引き続き発表を見守ります。

風俗ニュース

困窮学生に最大20万円給付、閣議決定 43万人対象 5/19 日経新聞

<学生支援緊急給付金>という制度ができることが決まりました。
対象はアルバイト先で働くことができなくなって収入が減り、学業を続けることが難しくなった学生(大学生、院生、短大生、専門学生、日本語学校に通う留学生など)だそうです。
手続き方法は記事によると

学生から申請を受けた学校側が減収状況などを審査し、日本学生支援機構(JASSO)に給付対象となる学生の名簿を提出する。国から補助金を受けたJASSOが現金を振り込む仕組みだ。

とのことですが、今のところ詳細は明らかになっていません。

風俗で働いている学生さんの場合、
そもそもアルバイトという形態ではないことが多いので対象になるかどうか不明
・申請の際にアルバイト先を届け出るシステムの場合、風俗で働いていることを申請しなければならない可能性がある
というハードルがありそうです。

続報がわかり次第またお伝えします。



風俗ニュース

持続化給付金、風俗嬢は対象になるのかならないのか、というところで混乱がありましたが、5/12の参議院で日本維新の会 音喜多 駿議員の質問に対して、経済産業省参考人より正式に回答がありました。
「持続化給付金においては個人事業主として性風俗で働く方については基本的に風営法上の性風俗関連特殊営業に当たらないため、その収入を事業収入として申告しておられる場合は対象になりうる」との回答です。

要するに、確定申告をしている風俗嬢は持続化給付金(最大100万円)の対象になると経済産業省がはっきりと回答しました。

詳しくは以下の動画からご覧ください。(対象となる質問から再生するように設定しています)
音喜多議員、その後続けて「個人は対象になるということだが経産省の案内が足りないので専門家にも混乱を招いている、改善すべきではないか」「性風俗店がきちんと納税していても対象にならないのはなぜか」と突っ込んだ質問をしてくださっています。

性風俗関連事業の不給付については引き続き問題にしていくべきと思いますが、ひとまず風俗嬢個人としては確定申告をしていれば100万円がもらえる可能性があるということなので、対象の方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

確定申告については期限を過ぎていても可能なので、以下のリンクから一度専門家に相談してみるのもいいかもしれません。(通常60分10000円の電話相談or面談が当サイト限定で無料となっています)

風俗ニュース

風俗で働いている皆さん、「確定申告」してますか?
まったくしたことがない、そもそも確定申告って何?という方も多いのではないでしょうか?
しかし、新型コロナウイルスの流行に伴い、国から様々な補助や給付金の制度が出される中で、「確定申告してないと利用できない」だったり、「確定申告していれば手続きが簡単に済んだのに」ということも多いようです。
「でも今更確定申告するのは無理だし…」「そもそもどうすればいいのかわからないし」と諦めていませんか?
そこで、今回はキャバクラ・風俗で働くキャストのための確定申告専門サイト「姫タックス」吉岡藤子さんに、今更聞けない「キャストの確定申告の話」を聞いてみました。

記事の最後には「無料で税金のプロの相談を受けられる特典」もご案内しています
ので、お見逃しなく!

風俗ニュース

 

そもそも持続化給付金って何??という方はこちらの記事からお読みください
国民全員に給付される10万円の給付金とは別の制度です。

持続化給付金申請要綱 個人事業者向け(速報版) (経済産業省)

4/27、上記の発表がありました。
個人事業主が持続化給付金を申請する手続きについての詳細です。

この中に、
不給付要件(=この条件にあてはまる場合はもらえません)というものがあります。

●不給付要件
下記の(1)から(5)のいずれかに該当する場合は、給付対象外となります。

(1) 国、法人税法別表第一に規定する公共法人

(2) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する「性風俗関連特殊営業」、当該営業に係る「接客業務受託営業」を行う事業者

(3) 政治団体

(4) 宗教上の組織若しくは団体

(5) (1)から(4)までに掲げる者のほか、給付金の趣旨・目的に照らして適当でないと中小企業庁長官が判断する者

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf

ここに挙げられている性風俗関連特殊営業とは、ソープ、店舗型ヘルス、デリヘルなどの「お店」のことです。
そして、少しわかりにくいのですが、当該営業に係る「接客業務受託営業」を行う事業者というのが、お店で接客をしている個人事業主、つまり風俗嬢を指しています。(ボーイさんなどもこれにあてはまる場合もあり)

つまり今回の制度で国は中小企業、フリーランス、個人事業主などを幅広く救済するといいながら、なぜか風俗業界だけがお店、個人ともに名指しで救済から外されている状況です。

世の中みんなが苦しい中特定の業界を救済から外すこの措置は明らかにおかしいので、業界関係者の方は声をあげていきましょう。

※ 5/1追記 この件に関して、「風俗店は対象外だが風俗嬢は対象になる」という情報もあるようです。経済産業省、あるいは中小企業庁に確認済み、ということを書いている方もおられるようですが、今のところ役所が出した公式の見解で「風俗嬢は対象になる」と読めるものは見つかりません。何か情報をお持ちの方は教えてください。

以下、持続化給付金に関する問い合わせ先  経済産業省Webサイトより引用

中小企業 金融・給付金相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~19時00分
直通番号:0570-783183
北海道経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:011-717-0551
東北経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:022-217-0428
関東経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:048-600-0248
中部経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:(中部局) 052-951-0574 (北陸支局)076-432-5604
近畿経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:06-6966-6110
中国経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:082-205-5338
四国経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:087-811-8529
九州経済産業局 相談窓口
受付時間:平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:092-482-5495
沖縄総合事務局 相談窓口
受付時間平日・土日祝日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:098-866-1755

経済産業省Twitterアカウント 


風俗ニュース

2020年4月26日現在、まだ詳細が発表にはなっていませんが、新型コロナウイルス感染の影響拡大に伴い、持続化給付金という制度が準備中です。
現時点でわかっていることをまとめてみました。

持続化給付金って何?

  • 感染症拡大により影響を受ける事業者に対して、事業を支えるために使えるお金として給付されるもの
  • 給付なのでもちろん返さなくてよいお金

対象は?

  • 法人だけでなく、フリーランス、個人事業主も対象(風俗嬢は個人事業主です!)
  • 新型コロナウイルスの影響で、前の年の同じ月から50%以上売り上げが落ちていることが条件

いくらもらえるの?

  • 個人事業主の場合、最大100万円
  • ただし、前の年からの売り上げの減少額が上限になります
    (正確には[前年の総売り上げ]-[減収月の売り上げ×12]が上限)

申請に必要な書類は?

  • 本人確認書類
  • 2019年度の確定申告の控え
  • 売り上げが減っている月の売り上げが分かる帳簿
    →帳簿の様式は問わないとのことなので、手帳などに出勤した日と本数と金額などメモしてあれば使えると思います。

確定申告してないとだめ?

  • 今出ている情報では、前の年の確定申告書が必要とのことです
  • 去年の確定申告の期限は過ぎていますが、期限を過ぎても確定申告はできますので、していない場合は今からすることを検討してもよいでしょう
  • 「無申告 風俗」などで検索すると、ずっと確定申告していなかった場合でも相談に乗ってもらえる税理士さんも見つかります。

いつから申請できて、いつもらえるの?

  • 2020年の4月最終週に詳細が決まる予定です。
  • 申請はその1週間後ぐらいを目安に開始になる予定です。
  • 申請後2週間ほどで振り込みされる予定とのことです。

まとめ

  • まだ詳細はわからないが、今出ている情報だと持続化給付金は風俗嬢も対象になりそう
  • してない人は今からでも確定申告をした方がいい可能性も?
  • 売り上げが減ったことがわかるように記録を残そう

◎参考 https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf

現在このページは4/26時点での情報を記載しています。
新しい情報が入り次第更新しますのでご確認ください。


4/27 風俗店、風俗嬢のみが名指しで給付の対象外という発表がありました

風俗ニュース

新型コロナウイルスの影響で仕事が減少し、家賃の支払いが心配という方も多いのではないでしょうか?
せめてクレジットカードが使えれば、支払いの期限が少し先に延ばせるのに…と思う方も多いと思います。
実際にはクレジットカードに対応していない賃貸が多いですよね。
でも、そんな賃貸でも家賃をクレジットカード払いにできる方法を発見しました。

クレカリ賃貸ってどんなサービス?

  • 家賃をクレジットカードで決済し、あなたの代わりに大家さんや管理会社の口座に振り込んでくれるサービスです。
  • 口座に振り込む時にはあなたの名前で振り込んでくれるので、大家さんや管理会社にも迷惑はかかりません。
  • 個人だけでなく、法人契約しているテナントの家賃などでも利用可能です!
  • なんと、引っ越しの初期費用や更新料などもクレジットカード払いにすることができます。

 

 

 

家賃支払いのあたらしい選択【クレカリ賃貸】

 

 

クレジットカード払いににするメリットは?

  • 一度手続きすれば毎月クレジットカード決済してくれるので、振り込みに行く手間引き落としの心配をすることがなくなります。
  • クレジットカードで払うことでポイントが貯まります!
  • 初期費用、更新料など大きな金額は分割払いやリボなどにすることで無理なく引っ越しができます。

 

 

 

家賃支払いのあたらしい選択【クレカリ賃貸】

 

 

手数料は?

  • 毎月の家賃の支払いの場合、手数料は3.6%です。例えば、家賃35000円のお部屋の場合、手数料込みで毎月カードに請求される金額は36260円となります。
  • 初期費用、更新料の場合、手数料は4.6%です。敷金、礼金などで10万円かかる場合、カードに請求される金額は104600円となります。

 

 

家賃支払いのあたらしい選択【クレカリ賃貸】

 

クレカリ賃貸のデメリットは?

  • 家賃、初期費用とも3万円以上、200万円以下の金額でしか利用できません。一般的な賃貸なら充分だと思いますが。
  • 対応しているクレジットカードが現時点(2020年4月)ではVISA、Masterのみとなります。JCB、AMEXしか持っていない人は利用できませんね。
  • 物件契約者のカードでしか利用できません→例えば彼女の契約したマンションに同棲していて、彼氏のカードで支払うということはできません。

 

 

 

家賃支払いのあたらしい選択【クレカリ賃貸】

 

 

まとめ

  • 全国どの物件でも家賃をクレジットカード払いにできる新サービス、クレカリ賃貸を紹介しました。
  • 気になった方は以下のリンクから是非クレカリ賃貸の公式サイトを訪れてみてください!

 

 



 

風俗ニュース

緊急小口資金がどんなものかについては他サイト様でも多々まとめられているので、そちらをご参照ください。
この制度の利用について、「確定申告してないから利用できない…」「ちゃんと管理してなかったから収入が減った証拠を出せない…」という嘆きの声をよく聞きます。
確かに、実際に申請の問い合わせをして「確定申告をしていないと申請できない」と断られたというツイートなども見かけます。
ですが、長引く新型コロナウイルスの影響の深刻化により、状況は変わってきているようです。

緊急小口資金(特例貸付)の申請に必要な書類

  • 本人を確認できる書類(運転免許証、パスポートなど)
  • 住民票
  • 給与明細、預金通帳など、収入が減ったことを証明できる書類

(参考 全国社会福祉協議会新型コロナウイルス感染症を踏まえた生活福祉資金制度による緊急小口貸付等の特例貸付について(Q&A)
https://www.shakyo.or.jp/coronavirus/shikinQA.pdf

3番目の「収入が減ったことを証明できる書類」がやはりネックになりそうですね。

条件はどんどんやさしくなっている

生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の運用に関する問答集(vol.8)(4月16日付)
https://www.mhlw.go.jp/content/000622500.pdf

こちらは厚生労働省から全国に向けて、緊急小口資金の貸し出しについてどういう扱いにするかの方針を示した文書です。
vol.8 とある通り、3月25日に特例貸付が始まってから何度も更新されており、どんどんやさしい方針に変わっていっています。

vol.8に書かれている内容はざっくりいうと

  • みんな困ってるから、「書類がないからダメ」とか言わないようにしよう
  • なんとか貸してあげられるようにしよう

という内容になっています。

給与明細もないし、預金通帳でも収入がわからなくてもOK

さらに内容を読み進めていくと

上記の対応(※)が難しい場合には、収入減少の状況に関する申立書を求める方法も活用できる。参考資料1参照。

https://www.mhlw.go.jp/content/000622500.pdf

※給与明細や預金通帳で収入が減ったことを証明する対応

という内容が記載されています。これはvol.8で新たに加えられた部分です。

申立書ってなに?

こちらが、同じ資料に添付されている申立書の例です。

え、これだけ?と思いませんか?
ですが、「収入が減ったことを証明できる書類が何もない人は、この書類を提出すれば証拠として扱うよ」と厚生労働省は言っています。

とにかく相談してみよう

今回の緊急小口資金の特例貸付については、必要な人にはうるさいことを言わずに貸すというのが国の方針のようです。
確定申告はもちろんするべきものですが、してないからと言って今回それを理由に門前払いをされることはなさそうです。
「申立書を使って申請したい」と相談してみましょう。

相談窓口は「お住まいの市区町村 社会福祉協議会」で検索してください

風俗ニュース

新型コロナの影響で収入が減ってしまい家賃が払えない…
そんな時に使える住居確保給付金について調べてまとめました。

住居確保給付金とは?

◎対象

  • 離職・廃業から2年以内の方
  • 休業等により収入が減少し、離職等と同程度の状況にある方(2020年4月20日より追加)

◎給付されるもの

  • 3か月間の家賃相当額(大家さんに直接振り込まれる)※市区町村により金額の上限あり
  • 状況により最大9か月まで延長
  • 給付なので返さなくてよい!

「休業等により離職と同程度の状況にある」って何?

◎厚生労働省の出している例

(例1)フリーで活動しているスポーツジムインストラクターにおいて、契約しているスポーツジムが一部休業することとなり、週4~5日活動していたところ週2~3日程度以下となった。 

https://www.mhlw.go.jp/content/000623237.pdf

 →風俗店の休業による風俗嬢の収入の減少も当てはまると考えられます!

どうやって証明するの?

  • シフトの減少がわかる書類
  • 店舗の営業日や営業時間の減少が証明できる書類
  • 書類がない場合、「申立書」を作成して代用可能

どのぐらい収入が減っていればもらえるの?

東京23区・単身世帯の場合条件は市町村により異なるので相談時に要確認!

  • 収入が13万7700円以下に減少
  • 預貯金などの資産が50万4000円以下
  • 収入が減るまで世帯主として生計を維持していたこと

就職活動をしないといけない?

もともとは失業した人のための制度なので、ハローワークに登録し、就職活動をすることが条件でした

↓ただし

◎フリーランスや自営業など、もともと雇われていたわけではない人の場合
(なおかつ、離職したわけではなく、休業などによって収入が減っているだけの場合)

  • ハローワークに仮登録し、自立支援機関と定期的にやりとりをすればOK
  • 必ずしも就職活動をしなくてもよい
  • 今の仕事をやめて就活しなければ貰えないということはない

※最近になって制度が変わったので、現場では混乱があるようです。フリーランスの音楽家が「就職活動をしなければ貰えない」と言われた例もあるようですが、厚生労働省が上記のような方針を出していますので、現場での行き違いによるものと思われます。

※4/24追記 新型コロナウイルス感染の拡大に伴い求職活動が困難になると考えられるため、4/30よりハローワークに登録して求職活動をするという条件が撤廃されるそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58437290U0A420C2EA4000/

外国人は対象になる?

  • 日本国籍がなくても、そのほかの条件を満たしていれば対象になります!

学生は対象になる?

  • 一般的には、学生の場合「世帯主」や「就労していた」の条件に当てはまらないので対象にならないようです。
  • 学生であっても「世帯生計の維持者であり」「常用就職を目指す場合等」は対象になることもあるとのことなので、学費も生活費もすべて自分で負担している一人暮らしの学生風俗嬢さんは対象になる可能性もあります。

どこに相談すればいい?

◎住んでいる地域の「自立支援相談機関」に相談しましょう

  • 各市町村自立支援相談機関一覧
  • 住居確保給付金の条件に当てはまらなくても、他に利用可能な制度の相談に乗ってもらえることもあります。
  • 今月、来月の家賃に困っているようであれば、まずは相談してみましょう!

実際に問い合わせをしてみました

東京23区内のいくつかの自立支援相談機関に、メールにてご質問させていただきました。
blogでの紹介についてご了承いただけた内容を以下に掲載していきます。
お忙しい中ご対応いただいたご担当者様、ありがとうございました。
今後ご回答いただけ次第順次追加していきます。
※特定の自治体を明らかにして回答を公表することは混乱を招く可能性があるため、区名は伏せさせていただきます。

住居確保給付金制度について、性風俗業で働いている場合も条件を満たせば対象となりますか?

  • 業務形態は問いません。就労事実が確認でき、大幅な減収が確認できれば対象となります(A区)
  • 条件を満たせば対象になります。(B区)(C区)
  • 対象要件を満たしていれば可能です。(D区)

住所がある場所と住民票がある場所が違う場合、どちらで相談すればよいですか?

  • 住所地となります。現在の居住実態が確認できるものが必要です。(A区)
  • 住所地での申請・相談になります。(C区)
  • 実際に居住されている賃貸住宅が対象となりますので、現在住まわれている自治体にご相談ください。(D区)
  • まずは住民票の所在する役所にご相談ください。(B区)

  ここは自治体によって見解が別れるのかもしれません

性風俗業で働いている場合、「離職又は事業を廃止した場合と同等程度」を証明する書類はどのようなものが考えられますか?例えば、在籍しているお店が休業していることがわかるwebサイト、お店とのLINEのやりとりなどでよいのでしょうか?

  • 書類として提出できるものがない場合、記載のようなもの(お店のHPやLINEのやり取り)でも可です。あわせて、給与明細もない場合、直近3か月の収入の申告をお願いしています。(自治体によって、異なる場合あり)(D区)

◎条件を満たしている場合、申請から給付まではどのくらいかかりますか?

  • 申請受理から最短で2週間程度で対応可能かと思います。(自治体によって異なります。また混雑状況にも左右されます。)(A区)
  • 申請書がいつ整うかによりますが、最大で2か月程度かかる場合もあります。(B区)
  • 自治体によって異なります。(D区の場合、月末締切で翌月25日に第1回めの給付(D区)

  いずれにしても、早く申請することに越したことはなさそうですね。

さかのぼって給付を受けることは可能なのでしょうか?(給付が決定したのは5月だが、4月分から家賃が払えていない場合等)

  • 遡及して支給することはできません申請月以降の家賃支払いに対して支給します。(A区)
    「申請月から」なので、4月中に申請すれば、給付されるのは5月になるとしても4月分からもらえるということだそうです!
  • 滞納している分を遡って給付することは出来ません。(C区)
  • D区の場合、例えば4月に申請をすると翌月5月25日に、6月分の家賃として給付が始まります。ただし、4月に支払う5月分の家賃については、貸主等の「一か月待つよ」というご了承が得られれば、4月の申請で翌月5月25日に、5月分・6月分の二か月分を給付する、という形をとることができます「承諾書」という書式を用いて、貸主等に了承をいただく形になります。(D区)

 滞納ができないうちに相談するようにしましょう!

◎参考

住居確保給付金 今回の改正に関する QA(vol2)(厚生労働省webサイトより)

このページの内容は風俗ありがとうBlogが厚生労働省の情報を元にまとめました。
引用いていただく場合、引用元として当blogへのリンクをお願いします。
内容は情報が入り次第随時更新しています。
内容に間違いがある場合はTwitterDMまたはinfo◆fuzoku-thankyou.net(◆を@に変更してください)までご連絡いただければと思います。
また、実際に申請された方がいらっしゃいましたら体験談をお聞かせください!内容によって謝礼をお支払いします!

最終更新2020年4月27日 自治体からの回答 D区を追加

風俗ニュース

10万円一律給付のニュースに関連して見かける、「世帯分離」について調べてまとめました。

そもそも世帯分離とは?

  • 住民票に登録されている世帯(住所と生計を共にする集まり)を、住所を変えないまま2つにわけることです。

10万円一律給付までに世帯分離が必要な人とは?

  • 実家で暮らしている
  • 給付金が家族分まとめて振り込まれるのは困る(自分の給付金は自分の口座に受け取りたい)

上記2点に当てはまる人は10万円一律給付前までに世帯分離をしておくとよいでしょう。

世帯分離をするとどうなる?

  • あなたが世帯主になるので、同じ住所に住んでいてもあなたの給付金の申請書は家族の分とは別に届き、別に手続きをして自分の口座で給付金を受け取ることができます。

世帯分離の手続きは?

  • 住民票がある市区町村の役所に行き、「世帯変更届」という書類に必要事項を記入し、印鑑を押して提出するだけです(市町村によって書類の名前が異なることがありますが、「世帯分離の書類」と聞けばわかります)
  • 持参するもの:印鑑、本人確認書類(運転免許証、パスポート等)、健康保険証
  • 費用はかかりません。

手続きを断られることはある?

  • 自治体や担当者によっては受付を拒否されることがあるようです。
  • 理由を尋ねられた時には、「家計を区別するため」と答えると断られにくいようです。

いつまでに手続きをすればいいの?

  • 2020年4月27日時点の住民基本台帳の記載に基づいて書類が送られるということですので、それまでに手続きをする必要があります。

世帯分離のデメリットは?

  • 健康保険料を別々に支払うことになる
  • 扶養から外れることになる可能性がある(扶養手当などがもらえなくなる可能性がある)

分離したら元に戻せるの?

  • 世帯合併という手続きを取れば、一度分離した世帯を元に戻すことも可能です。